新年あけましておめでとうございます。
広報の川嶋です。
長いお正月休みを頂いて、すっかり太ってしまった川嶋です。
今年のお正月も暖かく、岐阜にスノボに行ったのですが、全く雪がありませんでした・・・。
そんな私のお正月ですが、ちゃんと初詣には行っていました。
今年は初めて 『比叡山延暦寺』 に!!

ずっと行ってみたかったお寺です。
この日は快晴ですが、寒かったです! さすが比叡山 (>_<)
あ、余談ですが、お寺や神社にも自分との相性があるって知っていましたか?
詳しくはブログの最後に♪

1200年以上の歴史があるお寺です。
50円で、鐘がつけます。
“比叡山” なので、山の上にあるので、山道を車で上るか、
ケーブルカーで行くことになります。
せっかくなので、あえてケーブルカーで山頂へ。

ケーブルカー、楽しい!!
行きは「福」という名前のケーブルカーで、帰りは「縁」という名前のケーブルカーに乗りました。
ところでケーブルカーってどうやって動いているか、この日初めて知りました!
(本当に今まで無知だったんだ・・・と反省したお正月です)

(画像お借りしています)
簡単に言うと、滑車で引っ張り合いっこしているんですね。
こんな簡単なことも知らなかったなんて・・・。 日々勉強です。
日々勉強と言えば、建築のことが全く無知だった私が、
コアー建築工房で広報のお仕事をするようになって、昔の建物のことを気にするようになりました。
梁の大きさ。釘を使わず建てるすごさ。建築機材やパソコンなどない時代に
こんな素晴らしいものが建てられるなんて、大工さんは本当にすごいと心から考えさせられました。

コアーの専属大工さん。 超カッコイイです! みんな優しくていい人ばかりです!
そんな大工さん達が心を込めて建てたお家の見学会が今月末にありますので
是非見に来て下さい♪

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい
(川嶋)
最後に。
ブログの途中でお話した、「お寺と自分との相性」という話ですが、
自分の持っている星と相性のいいお寺や神社やパワースポットに行かないと意味ないよ!
という話です。
これを調べるには 「全国パワースポット 相性と属性」 で検索してみて下さい。