
本日1/14に平成24年度のコアー建築工房の目標や方針を伝える場として
事業計画を協力業者さん、大工さんに発表させて頂きました。
私は今年も僭越ながら司会を担当させてもらいました。
もう、顔見知りの方がほとんどなのですが、約100名もの業者さんを前にするとさすがに緊張します!

昨年度の完成したお家の紹介や、建築中のお家の話から昨年の取り組み・・・
そして、今年のコアー建築工房はこうありたい!という社長はじめ、各部署の想いをお伝えし
大工さん、協力業者さんが私達の決意に共感してもらえるかどうか、
価値観を共有してもらえるかどうかは、すなわちつくり手の思いになり、それが形になるということです!!
けれど、その後のこあー倶楽部の定時総会の中、そして第三部の懇親会の中で
しっかりと伝わっているし、また同じく熱い思いを持ってもらえているのでは・・・と感じられました。

志清会には新任の若手が4人!!これから若手のパワーは会社にとっても大きな存在になることでしょう!
こうやって一つ一つの行事にて、志を同じくするメンバーが変わらずに団結していることを確認できたこと
本当にありがたいなと思います。
今年もお施主様の為に!!皆でがんばっていきたいと思いますので今年もよろしくお願い致します!
(田深)
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。