第2倉庫で横田棟梁が羽曳野市T様邸の上棟の準備をされています。

杉の板に穴をあけて網のようなものを貼っていますねー。

↓こんな感じになります。

実はコレ軒裏に使う杉材なのです。
↓本社社屋こんな感じです。

この穴は屋根の断熱材の外側の通気のためにあけています。ここから棟まで空気が通ることにより
壁内結露を防止しています。
ただこの穴に虫や鳥が入る可能性があります。
そこで大工さんに網を貼ってもらっています。
現場や本社にお越しの際に一度ごらんください。
Tさま上棟までもうしばらくお待ちください。横田棟梁準備中です!楽しみです!
( 藤原 )

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい