おはようございます。
昨日は雨模様・・・
本日も怪しい雲行き・・・
上棟作業は天気との戦いでもあります。
なぜかと言うと、コアー建築工房のお家は、梁などを現す仕上げになっており
屋根を乗せる前に雨が降ってしまうと梁や構造材が濡れてしまうためです。
そのため、屋根は事前に倉庫でパネルにし、現場でクレーンを使い
ボンボンと乗せていく手法をしてます。
そして今回の上棟現場は、現場上に電線が通っているため
クレーンを使っての上棟作業が不可能になっております。
そんな現場は、基本的に大工さんが持ち上げる形になりますが
さすがに屋根パネルまでは厳しいので、そんな時現場に登場するのが・・・


その名も武蔵!!!!!
強そうです!!!(笑)
これで130㎏まで自動で上に運べるそうです。
コンパクトなものなのでクレーンの様にはいきませんが手作業より
スピードも、労力も軽減されます。
残念ながら利用している瞬間は見れなかったんです・・・
次使うときはぜひ見てみたいと思ってます!!
(吉瀬真)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい