こんにちは。
本日、私が担当させていただきましたお施主様の
上棟作業がありました!!

当初天気予報では雨でしたが曇りでなんとか持ちこたえました。
このタイミングを逃すと梅雨に入ってしまい
なかなか上棟作業ができなくなるので棟梁がお家でテルテル坊主を作っていたみたいです!!(笑)


実は私自身が上棟作業の現場に行くのが初めてでとても勉強になりました。
プラモデルのように木に記号が書いてあり、図面と照らし合わせながらその場所に。
応援の大工さんも皆様なれたものですごいスピードで組んでいってました。
またこちらの現場では、敷地の上に電線が通っているために
通常クレーンで上げる作業ができず、手作業での持ち上げになります。
棟梁や大工さんが歯を食いしばって持ち上げている姿が
とてもかっこよかったです。

続きはまた次回・・・
(吉瀬真)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい