○鬼瓦が迫力です!

○本堂のてっぺん登頂って感じ…眺め最高!


○鬼瓦の頭部分…中々拝見できませんが!


○はるかむこうに海がみえます。(いい天気)


○鳶職(解体業者)が解体用の足場組中!(かっこいい!)






○鬼瓦の一部一旦取り外しです!


○鳶職 …リーダー(別棟から段取り指示!)




○運搬準備もスタンバイです。 黒川棟梁応援に…廊下養生を実施中!




おはようございます。住まいの相談室(技術管理部)の松永です。今回、堺市で
お寺の改修工事にご縁がありました。 旧庫裡の一部を解体し、お寺の本堂の屋根瓦
及び取り合いの廊下等々も改修です。 その養生を準備中であります。
今回の解体は、手解体であり、ゆっくり丁寧に解体を進めています。
by:松永


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい