






先週の木曜日、金曜日で堺市南区のM様邸の上棟作業が行われました。
天候が心配されましたが、金曜日は屋根パネルを全部載せたところでパラパラと雨が
降ってくるという絶妙のタイミングで作業が終わりました。
屋根パネルを載せる作業では、2年目3年目の若手大工さん3人が力を合わせて高所での
作業を頑張っている姿を見て、ちょっと感動してしまいました。
コアーでも大工さんの高齢化が進んでいるので、若手の大工さんにどんどん仕事を
覚えてもらって、早く一人前になってもらわないといけません。
そういう意味では、この上棟作業というのは仕事を覚える大切な機会だと思われます。
その指示を出したところは見ていませんが、きっと川上棟梁が若手に仕事を覚えて
もらうためにそこに配置したのだと思います。
これからも川上棟梁よろしくお願いします。



