朝晩の冷え込みが厳しくなってきていましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も残り少なくなり、大掃除等で忙しくされている方も多いと思います。
毎年早くから少しずつしていこうと思いつつ、気づけば年末・・・
今年も最低限の掃除のみで終わりそうだと早くも諦めつつある中
とあるテレビで『中掃除』という言葉を耳にしました。
調べてみると、『普段の掃除より丁寧に手の届かないところまで掃除すること』を
いうそうです。
最近では中掃除をする人も増えているみたいで、
そういう方は定期的に手の届かないところも掃除されているので
特別に大掃除をされないようです。
年末は何かと忙しいですし、普段から中掃除を行い、
大掃除をしないというのも一つの手なのかもしれませんね。
冬の寒い時期より気温の高い時の方が汚れも落ちやすいようですし、
来年はこまめに中掃除を行いのんびりと年をこしたいと思います。
最近は空気も乾燥して風邪をひきやすくなっていますので、
皆様、体調を崩されないように気を付けてください。
今年一年お世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
(総務 久原)



