
大工さんの仕事の中でも華のあるのが上棟作業です。
規模にもよりますが、2日程度で柱、梁、屋根などを一気に組み立てる行程です。
クレーンをつかってどんどん部材を上げて組んでいきます。
ただ、周辺道路の状況によってはクレーン車なしの手上げで行う場合もあります。

柱、梁、屋根までを一気につくりあげることで、水濡れがあまり起こさずに次の工程に行く
ことができます。仕上がりのきれいさのためにはスピードも大切です。
棟梁が応援の大工さんを呼んで大人数で行なう現場は活気があります。
作業を応援の人手があるうちに終わらせなければならないので現場は大忙しです。
先日行われたK邸の棟上げの様子です。

(成願)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい