皆様こんにちは!
段々と寒くなり、すっかり冬支度が必要な季節となりましたね。
年末年始もあと一ヶ月と迫り、何だか焦る気持ちもございますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回のブログでは、寒い冬の救世主、ペレットストーブのお話をさせて頂きます。

最近コアーの本社に【ペレット】をご購入に来社される方が増えてきました。
皆様【ペレット】とは何かご存知でしょうか??
ペレットとは、木くずや廃材などの天然森林資源から生成された燃料で、小さい粒に成形する段階で水分を飛ばして固めるため、ストーブの燃料として燃焼しても二酸化炭素を生むことがないんです。
少し難しいですが、平たく言うと地球と体に優しいストーブという事のようです(笑)
この写真の小さい粒が【ペレット】です。

このペレットを燃料とするストーブが「ペレットストーブ」です!
地球と体に優しい「ペレットストーブ」は、なんとコスト面でも優秀です。
長く使うことを考えると、灯油のストーブと比べ約20%ものコストを削減できるとされているようです。
地球や体だけでなく、お財布にも優しい「ペレットストーブ」というわけですね!
そのペレットストーブに使う【ペレット】は現在コアー本社にて販売しております。

こちらのペレット、、なんと1袋10Kgございます、、、
ご購入の方が来社されると、社員数名でお車への運び込みをさせて頂いておりますが、、、冬に向けて体力を鍛える良い運動となっております!(笑)
これからどんどん寒くなって参りますが、温かく、適度な運動をしながら、どうかお体ご自愛下さいませ。
本日もありがとうございました。
また、皆様にお会いできる日を楽しみにしております。



