本日のナカイノメは・・・
地鎮祭について
地鎮祭は、建築工事等を始める前に土地の神様を沈め利用させて頂く許しを得るために行われます。
神式と仏式があり、それぞれで作法も異なります。
神式は一般的に
土地の隅に青竹を立て、青竹に縄を結び敷地を囲います。

そして北の方向に向けてテントを張り南向き祭壇を置き準備完了!!

神主さんに来て頂き、お施主様、コアー建築工房スタッフで、
工事の無事を祈ります
。

(仲井)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい