
我が家の北側の庭に気が付けば、アジサイのような花が満開で驚きました。
例年はこんなにたくさんの花を付けている事はなく、何の花だろうか???
引き渡し時に造園屋さんから、いただいていた植栽の一覧表を見てみると、
「カマズミ」の花であることが判明しました。
調べてみると、秋には濃紅色のポリフェノールいっぱいの実がなるとのこと、
春は白い花、秋は赤い果実で楽しむことができるそうです。
庭づくりの際、造園屋さんにリクエストしたのは、
南側の庭は雑木林のようにしてほしい、
実のなる木がほしいとだけ伝えていましたが、
7年目にして、初めて「カマズミ」という実のなる木の存在に気づきました。
7年目の発見でした。
(吉瀬)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい