お引渡しをしてから14年のお宅の離れの改修工事のお話を頂きました。

当時、母屋の建て替えで、母屋に使われていた 蝦虹梁(曲がった梁) や 趣きのあるガラス、
水墨画の画かれた襖 や 続き和室の欄間 などを再利用させていただきました




14年たっても良い家は良い家です。年月が家の趣きを増してくれています。
当時小学生だった子供さんも社会人になられ、母屋の隣の長屋門の改修工事をさせて頂くことになりました。
いつまでもお声をかけて頂けるのは本当にありがたいことで、これからも良い家をつくり続けたいですし、
地域の設計事務所兼工務店として継続する事の大切さを思います。
作品例は大畑のインスタやアメブロにものせていますのでこちらもご覧ください。
インスタ https://www.instagram.com › masaru_oha
アメブロ コアー建築工房 大畑のブログ (大畑)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい