記事一覧

〜佐藤の日記〜 No.20

今回は、木のお家のメリットについてご紹介します。

私は秋田県出身で、小さい頃から木のお家に住んでました。

木の温もり、香りと共に生きてきたので、沢山のお客様に木のお家の良さを実感して

欲しいと思っています。

 

木のお家のメリットとして…

①調湿性・通気性の良さ

木は、水分を吸放出性能が優れている為、高温多湿な日本にとても適しています。

 

 

②熱耐性の高さ

鉄、コンクリートに比べてとても熱伝導率が低い為、冬でも冷たくなりにくく、夏でも熱くなりにくいです。

 

私の地元では、雪が荒れてホワイトアウトといった現象がでるほど寒いですが、家の中は暖かいです。

 

↑ホワイトアウト

 

 

③耐火性に優れている

木というと燃えやすく感じますが、お家で使用する木は厚みがあり、燃え移っても表面の炭化にとどまります。

 

 

④健康になる

①で紹介した調湿効果により、アトピーや喘息等にも効果があります。

 

 

コアー建築工房では、無垢材、自然素材を使用している為、身体にとても優しく、心地よく住むことができます。

 

 

住まいの相談室 佐藤

 

  

SNSシェア