
今回はアオダモという木を紹介させて頂きます。
モクセイ科トネリコ属の落葉高木で5~15mほどの高さになります。
春には白い花を咲かせ、そのあと実ができますが実はあまり目立ちません。
アオダモの特徴といえば硬くて強度があるため、野球のバットの木として有名です。
そうとう硬そうですね。
比較的育てやすく病気にもなりにくい木です。
自然と形も整ってくるため頻繁に剪定をする必要はありません。
上品な雰囲気の樹形をしていますので和洋どちらの庭にも合います。
花言葉も「幸福な日々」「未来への憧れ」非常にポジティブです。
是非参考にしてみてください!