本日はM邸工事進捗二日分です!!
昨日は水道業者さんが散水部分の作業をしに来てくださっていました!
ペンチのようなものでパイプをはさみ、カチカチと切って取り付けて・・・
本日も元気いっぱいで作業されていました!!!
そして先日と本日ともに外構業者さんが作業してくださっていました!!
玄関部分とデッキの部分を塗ってくださり、順調に外構部分も作業が進んでおります。
一方そのころ、内部では左官業者さんが作業してくださっていました!!
この素材を塗っていきます!
内装は下地と仕上げの二回に分けて作業します!
先日二度塗りの作業中風景を見ることが出来ました!
アッという間に一面塗り終わりました!
同じく左官業者さんです!
ミキサーのような道具で素材を混ぜていきます。
こちらは下地を塗っている所です!下地は白色なんですね!!!
こんな狭い所でもさーーーっと塗られており、凄いなあ!!
と、改めて思いました!!
これからも宜しくお願いします!!
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい