こんにちは。総務の早川です。
11/3の感謝祭に向けて、たくさんの方々が準備をしてくださっているのですが、今日はろう花教室のレポートをさせていただきました。
ろう花教室は、コアーの1階のスペースを使って月1回、教室をされています。
とても楽しそうな声が2階まで上がってきます。
今年もろう花の展示会、販売にご協力いただく事になりました。
ちょうど本日は教室の日でしたのでたくさん写真を撮らせていただきました。
同じ花でも色を入れるとなかなか個性が出るそうです。
淡いピンク色のお花はきっとほんわかした性格の持ち主です。
こちらはとてもカラフルです。
黄色ベースで塗っていても、同じ色では物足りない、いろんなことにチャレンジしたい性格の持ち主ですね。(製作者さんがそうおっしゃっておりました)
他の作品も、どんどん作品をご覧いただきます。
花びら1枚1枚、最初はこんな感じの白い花びらなんです。
指先でカーブを付けていき、花びらに動きを付けます。
1枚1枚、ボンドで丁寧に花びらを重ねていくと・・・。
一倫の花になっていきます。
こちら完成した作品です。先行してご紹介させていただきます。
とても素敵ですね。
こちらの作品以外にもたくさんの作品が感謝祭当日には並んでいます。
今日の感謝祭レポートはこのくらいで。ほかの作品は当日のお楽しみにさせていただきます。
11/3の感謝祭、ぜひとも遊びに来てください。
お待ちしております。
(早川)