こんにちは、技術管理部の成願です。
今回のテーマはカーポート。家よりも道路側に出てくるので、街並みに与える印象がとても強いのです。
施工事例からかっこいいカーポートをご紹介していきます。
□既製品カーポート
LIXILのSCシリーズ。シャープなデザインで屋根がとても薄いです。
シンプルなので外観を邪魔しないところが良いです。
□既製品+造作
ヨドコウの既製品のカーポートに、造作で板塀などを組合せています。
既製品のコスト面のメリットと、大工によるオリジナルの製作を組合せて外構をつくっています。
左側の自転車置場は木製の造作でつくっています。
□造作カーポート
オリジナルの造作カーポートです。鉄骨造で立ち上げて、杉板を張り上げています。屋根はガルバリウム鋼板。
設計から行うのでコスト面は不利ですが、1点モノのカーポートをつくることができます。
カーポートがある場合、なるべく家の屋根の一部として一緒に考えて計画した方が良いでしょう。
ただ、外構工事は家が出来上がってきてから、イメージが湧いてやっぱりほしいとなる事も。
毎日の車の乗り降りがストレスにならないよう設計していきましょう。
技術管理部 成願

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい