お引渡し前の完成写真を撮影させて頂いて、いつも思うことがあります。
当たり前ですが、"同じ家はひとつもない" ということです。
先日撮影に行ったお家でいいますと、

以前にあったお家の既存の石階段をそのまま利用して、趣ある玄関アプローチに。
板塀と、吊りバルコニーがアクセントのお家です。

室内はシンプルに。水廻りを一か所に集めた家事動線は、共働きのご夫婦にとって
時短になり、とても暮らしやすくなります。
一方、別のお家。

シンプルなブラックのお家は、2階にリビングを配置して
高台の借景を楽しむ造りになっています。

キッチンからの眺め。
ウッドバルコニーから外の緑が見えるようになっています。
キッチンもステンレスで、今風! スイッチや、ライト類もブラックで揃えています。
お次は設計事務所の建て替え。

駅前の住宅地に、お寺のような厳かな雰囲気のお家です。

リビングからは、石のお庭を眺めることができます。
駅前なのに奥行があるお家なので、とても静かで住宅街とは思えないくらいです。
このように、外観、リビングもそれぞれのお家でいろいろ。
その土地に合った間取り、家族構成、暮らし方によって設計は変わってきます。
お家づくりを計画される際、「どんな暮らしがしたいか」「家族の生活リズム」など
どんどんお話して頂いて後悔のないお家づくりをしていただきたいと思います。
住まいの相談室スタッフや、設計担当にお気軽に相談してください。
(川嶋)



大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい