最近は少し肌寒くなってきましたね。
会社の紅葉も少し赤みがかってきました。
季節の変化によりと太陽の高さや日の入り方が
変わるのはご存知ですか??
コアー建築工房では季節の日の高さを計算しながら
窓の位置や大きさ、軒の出を設計していきます。
そんな今日は色んな光についてご紹介したいと思います。
これは朝7時ごろの光です。
柔らかい光が優しくおはようと告げているような気がします。
朝日とは違いお昼過ぎの光はくっきりとしていますね。
リビングに入る暖かい光が1日の元気を与えてくれる気がします。
吹き抜け上部の窓からの光は壁に当たり
間接的に明るく感じますね。
これは木漏れ日です。
風が吹くと植栽に合わせて影が動きます。
心地よい風に吹かれながらゆっくり動く影を
デッキからぼーっと見ていると心が豊かになりそうですね。
色んな種類の光があります。
見学会やモデルハウス見学をされる際、
時間を変えて見学されてみるのも
違った体験ができるかもしれません。
(植田)