記事一覧

黒部ダム アーチ式ドーム型ダム高さ186M世界最高クラス!

 

・イラストがありましたこんなイメージです。 ・いい天気にはこんな感じ(虹との遭遇も)

IMG_8654IMG_8649

 

・黒部平での撮影              ・ダムの内は遊覧船もあります。

IMG_8652IMG_8655

 

・空は霧(マイナスイオンたっぷり)     ・水量がすごいぞ

IMG_8661IMG_8657

IMG_8672IMG_8674

IMG_8676IMG_8677IMG_8679IMG_8657

IMG_8665

IMG_8687IMG_8689IMG_8684IMG_8721

 

・立山駅までバスケーブルで友人と!   ・立山クランチを購入(みやげ)

IMG_8731IMG_8736

 

 みなさまこんにちは住まいの相談室です! 4日目は黒部ダムに行って来ました。

写真の通り、迫力はすごいものです。(今回で2回目です)

 

黒部ダム (フリー百科事典引用) 日本を代表するダムの1つであり、富山県東部の黒部川上流に建設されたアーチ式

コンクリートダム。発電に利用する水を確保することを主目的として関西電力によって

建設された。ダムの高さ(堤高)は186mで日本一を誇り、現在でも破られていない。

富山県で最も高い構築物でもある。総貯水容量は約2億tで北陸地方屈指の人造

黒部湖(くろべこ)を形成する。総工費は建設当時の費用で513億円。これは

当時の関西電力資本金の5倍という金額である。作業員延べ人数は1,000万人を

超え、工事期間中の転落やトラックトロッコなどによる労働災害による殉職者は171

人にも及び、いかにダム建設工事が苦難を極めたのかがうかがえる。

前述のように「黒四ダム」の別称もあるが、関西電力は公式サイトなどでも「黒部ダム」

としている。また、日本ダム協会によれば、「黒四ダム」の名は仮称として用いられ、

後に正式名称が「黒部ダム」と決められたとしている。完成時には「黒四ダム」と呼

ばれることが多かったが、最近では一般に「黒部ダム」と呼ばれるようになっている。また、

かつては図鑑などで「黒部第四ダム」と書かれていたこともある。

 

 

・まだ 雪がこんなにある立山 ⇒(冬は13M以上と聞きます)

 

IMG_8699  IMG_8713

 

・ブナの木も沢山ありました。 山頂とはえらい違いです。

IMG_8720

 

 それでは、立山連邦のブログはこれでおしまい!2日間雨で連邦制覇はならず

叉の機会に、チャレンジしたく考えます。 お読み頂きありがとうございました。

                 住まいの相談室(y:松永)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい


SNSシェア