建物の 四方、水廻り全般、敷地の四方をお清めします。
お施主様と工事をして頂く大工さんで順番にお清めしました。

その後は現場監督と大工さんの自己紹介とお施主様の自己紹介をしました。

いよいよ、着工です!
木々を抜けてワインショップへと続く店舗併用住宅のリノベーション
工程進捗
2019年03月01日
お清め式
本日、お清め式に行って参りました。
こちらは、現在のお家を店舗兼住宅へ増改築されます。
そのため、地鎮祭と違いお清め式を行います。
まず、祭壇に向かって二礼・二拍手・一礼をし、その後は建物や水回りのお清めです。
お清め式はお酒・お米・お塩で
2019年04月01日
基礎、造作工事
堺市上野芝向ヶ丘町で工事中のK邸住宅再生工事です。
既存の住宅の再生と、増築のワインショップの工事を進めています。
増築部分の基礎工事、リノベーション部分の造作工事が並行して進んでいます。
基礎の完成後、建て方をして、増築部分と一緒に進めていきます。
2019年05月07日
造作工事進行中
堺市西区上野芝のK様邸では現在、増築部分の大工さんの工事が進んでおります。
写真はワインを販売する店舗です。
まだ下地の段階ですがどう仕上がるのか今から楽しみです!
2019年08月24日
外構打ち合わせ
本日、堺市上野芝で工事中のK様邸の工事現場にお邪魔しました。
今日は、外構工事の打ち合わせを兼ねて現場確認を行いました。
内装は、ほぼ完了し家の雰囲気が分かりいよいよ完成まで大詰めの段階です。
K様の当初からの想いとして「木々の中を抜けてお店に入りたい」と仰って
いたので山へ雑木を見学に行かれ樹木の選定までして頂きました。
全体の造園計画と外構の仕様など建物からお庭をどんな風にしようかと
想いが伝わってきました。
造園を担当して下さっている谷口造園さんと一緒に図面と現場を
確認していきました。
来月からいよいよ外構工事を本格的に開始します。
10月のオープンに向けて着々と進んでいます。
K様がショップに飾る絵画を持参されました。
ワインの産地 フランス産のワインをモチーフにご友人に依頼され
とても素敵な水彩画です。