Menu
来場予約 お問い合わせ

景色を楽しむ家事楽な家

Housework Is Easy

TOP / 住まい手の声 / 景色を楽しむ家事楽な家

何度も何度も行われた打ち合わせ。
大変なことは多かったけれど、ひとつひとつ形になる家への想い。

冬でも寒さを感じさせないOMソーラーはコアーで家を建てるときには欠かせないと言うほどのご夫婦お気に入りのシステム。

リビングでのびのびとくつろげる日々を楽しく過ごせるお家にお伺いしました。

2013年6月 竣工

  • ■ 延べ床面積: 135.37㎡(40.89坪)

最初はリビングで集まるイメージから

最初は家を建てようと強く思っていたわけではなかったです。
たまたま展示場をまわっているときにコアーさんのおうちに入ってすごく気持ちがよくて「うわ~」と感動しました。
それで、家を建てるのもいいかもしれないと思い始めました。

ほかの展示場もまわってはみたんですが、やっぱりコアーさんにしかない気持ちよさがあると感じ、建てるならコアーさんにお願いしたいと決めましたね。

最初にコアーさんからどんなお家にしたいかという希望を書く用紙をいただきました。
みんながリビングを中心に集まって楽しく過ごせる家がいいなというイメージが浮かび、それを前提にした家づくりがスタートしました。

和室はすぐそばにくつろげる場所としてあったらいいなと思いリビングの近くに作っていただくようにお願いしました。
住み始めてからは、お客さんが来たときにくつろいでもらったり、実家の両親が来て泊まってもらったり、客間的な感じで使っています。

OMソーラーは必須条件

私たちにとっては、【コアーさんで建てる=OMソーラーを入れる】だったので、 OMソーラーは必須条件でした。

展示場でコアーさんの家に行ったときに最初に感じたことが「この気持ちよさはなんだろう?」だったんですよ。

冬に見に行ったんですが、案内をしている方に「スリッパを履かないで下さい、床の気持ちよさがわかると思います」と言われたんです。

気になりつつ素直にスリッパをはかないままあがったら床がすごく気持ちよかったんです。
なんだろう?と思っていたらOMソーラーのお話を聞かせてくれました。

それでいざ建てるとなったときには、OMソーラーを入れないという選択肢はなかったですね。
昼間は仕事に行ってますが、帰ってきたら部屋も床もすごく暖かくて心地いい。
この威力は最初から感じていましたが、やはり導入してよかったです。

少しずつ形になる思い

家を建て始めると、打ち合わせが毎週のようにありやってみて家を建てるということの大変さがわかりました。

打ち合わせを重ね、1から決められる楽しさと、ここまで自分たちで決めるんだという大変さと、こんなに労力がかかるんだというのがわかりました。

でも実際に打ち合わせをしながら家が出来上がっていくのを見ると「あの紙面にあったものがこんなカタチになるんだ」とものすごく楽しみでワクワクしながら進められました。

自分たちで決めた分、特別な思い入れも生まれましたね。
ひとつひとつ相談しながら決めたので、そのすべてに愛着というのがあります。

家じゅうどこにいても気持ち良い。
ここはこうしたいというのを1つ1つ汲み取ってもらったので、コアーさんに建ててもらってよかったなと思います。

住まい手の声一覧へ戻る