Menu
来場予約 お問い合わせ

店舗併用住宅 アロマの家

Aromatherapy Shop

TOP / 住まい手の声 / 店舗併用住宅 アロマの家

奥様こだわりの居心地の良いサロン。
教室も開ける広々とした対面キッチン。
天井にも木の素材を使い、くつろげる空間を演出。

店舗と住居の入り口をそれぞれわけることでお客様も家族もリラックスできる間取りを実現。

今回は、アロマセラピーの香りが素敵な二世帯住宅をリフォームしたお家へと伺いました。

2013年11月 竣工

  • ■ 延べ床面積: 138.55㎡(41.91坪)

自然でやさしいお家を目指して

元々、主人の祖父が35年前くらいに建てた二世帯のお家でしたが結婚するときには、祖父も祖母もいなくて二世帯分の家に1家族しか住んでいない状態だったんです。

主人の母がリフォームをして住んだら?と言ってくださったので、住居とサロンを兼ねたお家への住宅再生を考えました。

たまたま友達が自然素材で建てていて、良いという話を聞いていたのがきっかけです。
娘と息子がアトピーと喘息を持っていて、化学物質は嫌だと思っていたのと、アロマセラピーの店をしているので、お客様に来ていただいて元気になって帰ってもらいたいというのもありましたね。

自然素材で施工してくれる業者を探していたらコアー建築工房に行き着きました。

図面で伝えるこだわり

少し前に不動産の仕事をしていて、図面を描く仕事もしていたので、私がこうしてほしいという要望を描いて渡していました。
それをコアーさんで手直しして、プランを作ってもらいました。

2階が南向きでベランダも広く、日当たりが良いので2階にリビングを配置したくて1階に子ども部屋とお店、2階に私達の部屋とリビングを作ってもらいました。
今はまだ出来ていないですが、ベランダにはハーブを植えたいと思っています。

店舗部分のこだわりは、サロンの天井です。
アロマセラピーの最後に、お客様がぱっと目を開けたときに天井が見えるので、木を使ってもらっています。
思ったより店のスペースが小さくなったけれど、居心地がいいと言ってもらえます。

自然素材を使っているので、シックハウス症候群をお持ちの方が来られても、「私ここなら住める!!」とも言ってもらえますね。
それがとても嬉しいです。

また、定期的にやっているわけではないけれども、知り合いに頼まれて料理教室を開くこともあります。
対面キッチンで作業が一緒にできる点も、こだわって良かったですね。

住まい手の声一覧へ戻る